料理のド素人の関ジャニ∞の横山くんが人気料理教室の先生から料理の基礎を学んだり、
一流シェフから簡単レシピを教わる人気コーナーの大ヨコヤマクッキング。
関ジャニ∞のメンバーの錦戸亮くんの理想のお弁当作り。
今日の大ヨコヤマクッキングは特別編。
錦戸亮くんをゲストに迎え、レシピを教えてくれるのは茂出木浩二シェフ。
錦戸くんの「これが食べたい!」理想のお弁当メニューのアンケートの中から、
唐揚げ、明太子、豚骨ラーメンがお弁当のおかずに選ばれました!
★明太唐揚げ弁当 錦戸SP★
特製 鶏の唐揚げ
〈材料〉3人分
鶏もも肉 1枚
☆おろし生姜 小さじ1、おろしニンニク
小さじ1、塩 小さじ1/2、コショウ 少々
醤油 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1
片栗粉 適量
〈作り方〉
①鶏肉の皮が縮まないようににフォークで何度か刺し、食べやすい大きさに切る。
②鶏肉に☆の調味料を加えてよく揉みこむ。
※マヨネーズは鶏肉の旨味をコーティングして、
唐揚げをカリっと揚げる作用があるので、
とってもジューシーに仕上がります。
③鶏肉に片栗粉をまぶし、160℃の油で3分ほど揚げる。
※味がしっかりつくので、よく揉みこんだら漬け置きしないで、
片栗粉をまぶしたらすぐ揚げてOK。
④一度取り出し3分ほどおき、余熱で火を通す。
⑤さらに180℃の油でいい色になるまで揚げる。
※2度揚げすることで冷めてもカリッとジューシーに仕上がります。
明太子ソース
〈材料〉
明太子 30g
クリームチーズ 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
〈作り方〉
・明太子は半分に切って皮をはぎ、材料をよく混ぜ合わせます。
※明太子ソースはよくマヨネーズが使われますが、
今回はあえてのクリームチーズです。
※オリーブオイルを入れるのはクリームチーズが固いので
混ぜるときに滑らかになるそうです。
そして気になる豚骨ラーメン風スパ。
さすがにお弁当に豚骨ラーメンは入れられないということで、
スパゲッティで代用です(笑)
3.豚骨ラーメン風スパ
〈材料〉1人分
・パスタ麺 50g
・ベーコン 1枚
・豆乳 60ml
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・おろしニンニク 小さじ1 ※チューブのものでOK
・紅しょうが 適量
・オリーブオイル 小さじ1
・塩コショウ 少々
・白ごま 適量
〈作り方〉
①パスタを固めにゆでる。
②フライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、
ニンニクと細かく切ったベーコンを炒める。
※豚骨の代わりにベーコンで風味をつけます。
③軽く火が通ったら、豆乳、鶏ガラスープの素を入れ炒める。
※豚骨風にするためのポイントは豆乳を使ってコクを出すことです。
④茹でたパスタを③に入れ、塩コショウを加える。
⑤お弁当に入れるので、余分な水分を飛ばします。
麺をフライパンに押し付けるように焼き香ばしさを出します。
※少し焦げ目がつくくらいでOKです。
⑥紅しょうが、白ごまを添えたら完成です。
※食べるときは紅ショウガと一緒に!と茂出木シェフから(笑)
豚骨風にするためにはとても重要みたいです(笑)
ブロッコリーのナムルとミニオムレツはこちら